MSY協会ライン登録キャンベーンクーポンがお使いいただけます。

bodymindyoga

リアルのワークショップ企画 | bodymindyoga

bodymindyoga

bodymindyoga

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • michiko style flow お試し
    • チャリテイークラス
    • 新サイトopen記念企画
    • リアルのワークショップ企画
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

bodymindyoga

bodymindyoga

  • HOME
  • リアルのワークショップ企画
  • 2026年1月10日(土)~1月12日(祝) 10:00~16:00 人生100年時代【ずっと動ける体づくり】「シニア世代に向けたモビリティ覚醒」指導者養成講座【オンライン開催に変更します】

    ¥89,000

    「動き方」(モビリティ)に目を向けた講座です。 今後の私達を取り巻く環境下では、この動き方(モビリティ) がよりフォーカス されてくるはずです。 2024年に入って、急激な伸びてきているピラティスは、本来はこのモビリティ、全身の筋肉や関節を脳が統合させて、連動性を生み出す機能訓練だったはずです。 世界的に多くの人々が「自らの身体や健康」を今までにないほど注目してきている 今、 こうした視点での身体操作の誘導が大切な要素であることは否めません。 この講座では、特に50歳を超えた年代層の方に特化して捉えていきます。 半世紀使ってきた体の各運動器は、サビや油切れ、傷みや故障があちこちに。 そうした部位の動きにくさを補って、この先まだ30年も40年もこの体には働いてもらわなくてはなりません。 そこで、改めて日常生活動作、を考えて見ましょう。 立ち上がる、座る、歩く、遠くへ腕を伸ばす、振り返る、など等。 年齢を重ねて高齢になった自分を想ってみてください。 ・立ちあがるのが辛い ・物を拾うと腰が痛い ・振り返るとふら付く ・転ぶと骨折する ・階段でつまずく etc... こうした日常動作に痛みや辛さがある事は、長生きしていても 毎日が楽しくなくなってしまいます。 (この内容のコラムは2023年以降、ヨガジャーナル誌に連載中ですので参考にしてください。) 人の身体の動きには、連動性という生まれ持ったシステムがあります。 「歩く」という動作一つとっても。 股関節の動きに対して背骨の回旋が起きないとさっさと歩けません。 年齢を重ねてきた体には、所々そうした各運動器の連動におサボりが出たり、体の使い方の癖が余計な邪魔をしたりします。 もう一つ、忘れてはならないのは、動作を起こす為のセンサーの感度です。人の身体の動きは、体の深部各所にあるセンサーや前庭覚や視覚情報から動作を起こします。こうしたセンサーの感覚も年と共にほおっておけば弱くなってきますし、的を得た情報で無いとそこでケガをする、という事も。 私達の目のまえに来られる方たちの年代層は年々上がってきています。その方たちが私達に期待していることは何でしょうか? 〇〇アーサナが出るようになる事でしょうか? 一時はそうであっても本心はこの先の何十年を ・痛くなく ・一人で何でもできて ・日常生活動作がスムーズにできる事 ・何かの動作をしたたげで故障したりしないこと などなど、 これからの高齢化社会で、皆さま方の前に来られる方たちの本当の心の声に 応えられる提案をしていくことは、これからの私達の役割としてとても大切な事 だと思われませんか? この講座では、そうした視点から私達が出来る事、つまり  ❶ 本来の動きのシステムを取り戻す、その為の余計な癖のリセット  ❷ 重要な運動器の可動調整  ❸ 動きの指令となる感覚器の呼びさまし  ❹ 筋の柔軟性と強化 等の目的をもったテクニックをここで共有していきます。 今回の講座から、すぐに使えるシークエンスをご用意します。 みな様の現在のクラスに、ここで学ぶ要素を少しずつ加えていって下さい。 その事で、年齢を重ねた生徒さんには、必ず役に立つ内容の提案が行って 行けるはずです。ある部分ピラティス的な考え方も含みます。 カリキュラム ① 人に本来備わっている動きのシステム、機能の確認と、疎外要因を探る ② インプット➡脳の統合➡アウトプット( 脳のニューロンの賦活) ③ 関与する全ての関節の可動調整 ④ 動作統合のプラクティス ➄ シニアの為の安全で効率的な筋/筋膜のリリースと強化 ⑥ 骨粗鬆症への備え、対処 ⑦ ヨガ、その他のクラスに簡単に取り入れられる複数のシークエンス ❊この講座は、今まではBMYスタジオでのリアル受講をメインに進めておりました。 どうしてもリアル参加が難しい方が多く、しかし今後の各ボディワーク指導現場においてはとて役立つ知恵と手法になりますので、今回はリアル参加を原則に、オンライン聴講参加も可、 といたします。 参加者数によっては、各日の終了時間が16:00となる場合もございます。 ❊アーカイブは用意いたしません。 ❊ リテイクは¥8800/1day でご参加いただけます。 ❊最終日のみ15:00終了となります。 ❊指導内容のカテゴリーとしてはyogaとは異なるジャンルになりますが、ヨガ指導経験のある方には是非、今後の指導に加えていって頂き、多くの方のニーズに確実に応えられる活動につなげて頂きたいと存じますし、今後の指導にたくさん活用いただける内容です。

    MORE

bodymindyoga

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • michiko style flow お試し
    • チャリテイークラス
    • 新サイトopen記念企画
    • リアルのワークショップ企画
  • CONTACT
CATEGORY
  • michiko style flow お試し
  • チャリテイークラス
  • 新サイトopen記念企画
  • リアルのワークショップ企画
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© bodymindyoga

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • リアルのワークショップ企画
  • michiko style flow お試し
  • チャリテイークラス
  • 新サイトopen記念企画
  • リアルのワークショップ企画
ショップに質問する